お客さまの声

    Add a header to begin generating the table of contents

    「わたしが疑問に思っていたことにも分かりやすく答えて頂けた」

    契約期間中に、住まいの環境が少し変わったこともあり、火災保険の補償内容について見直しをお願いしました。保険って専門用語も多くて、自分に本当に必要な内容が分からなくなってしまうこともあるのですが、担当の方は資料だけでなく、ひとつひとつの項目についてとても丁寧に説明してくださいました。

    たとえば、「この補償はどういう場面で使えるのか」「今の建物評価に合っているか」など、わたしが疑問に思っていたことにも分かりやすく答えてくださって、安心してお任せすることができました。

    最終的には、納得のいく補償内容で、しかも保険料が上がる前のタイミングで契約できたので、本当に感謝しています。

    担当者から

    ご契約者さまより火災保険の補償内容の見直しについてご相談をいただきましたが、当該ご契約は期間中の内容変更ができない商品であったため、新たなご契約としてのご案内をさせていただきました。

    ちょうど保険料改定が近づいていたこともあり、現在の補償の過不足と合わせて、今ご契約いただくことでどのようなメリットがあるかを、できるだけ分かりやすくご説明することを心がけました。ご契約者さまも真剣にご検討くださり、結果としてご納得のうえでお申し込みをいただけたことは、こちらとしても嬉しい限りです。

    今後も変化に合わせた最適なご提案ができるよう努めてまいります。

    「保険金の請求って手続きが大変そうなイメージを払拭してくれました」

    申込書の書き方について確認の電話をした際、たまたま「腕を骨折でギブスをしていて、文字を書くのがちょっと大変で…」と伝えたところ、担当の方から「もしかすると保険金の請求ができるかもしれません」と教えていただきました。

    実はこれまで、保険金の請求って手続きが大変そうなイメージがあって、何度か受け取るチャンスを見送っていたんです。でも今回、担当の方がわたしの体調や年齢にも配慮して、親族にも連絡をいれてくれながら、必要な書類の準備から申請の進め方まで、とても丁寧にフォローしてくれて…。

    「ここまでしてくださるなら」と思い、思い切って請求を進めたところ、無事に保険金を受け取ることができました。まさか申込書の話から、こんな風に助けてもらえるとは思っていなかったので、感謝の気持ちでいっぱいです。

    担当者から

    申込書の記入方法についてお電話をいただいた際、ご契約者さまが「腕を骨折でギブスをしており、文字を書くのが難しい」とお話しくださいました。そのお言葉から、今回のケースは保険金請求が可能な内容かもしれないと感じ、詳しくお話を伺いました。

    ご高齢であることもあり、ご本人さまだけで手続きを進めることにご不安があるとのことでしたので、ご親族の方にもご協力をお願いし、二人三脚で進められるようフォローいたしました。必要書類の案内や書き方のご説明も、なるべく負担の少ない形で対応させていただき、最終的にはスムーズに保険金をお受け取りいただくことができました。

    ほんの一言の会話からでも、より良いご提案につながることがあると、あらためて実感しました。今後も、見逃されがちなサポートにも目を配り、丁寧に寄り添ってまいります。

    「毎回きちんと説明してもらえるおかげで、安心して契約を続けられています」

    保険って、補償内容も用語も難しくて、正直いまだにちゃんと理解できてるか不安な部分があるんです。でも、担当の方はそんなわたしの様子を察してくれて、ひとつひとつ丁寧に、例え話を交えながら説明してくださいました。

    「これはこういう時に役立ちますよ」「こちらはもしもの時に〇〇の費用が補償されるものです」と、わたしにも身近なケースで話してくれたので、内容がすっと頭に入ってきて、「なるほど!」と納得しながら話を聞くことができました。

    長年契約しているとはいえ、毎年少しずつ内容が変わっていると聞いて驚きましたが、こうして毎回きちんと説明してもらえるおかげで、安心して契約を続けられています。

    担当者から

    ご契約者さまは、40年来のお付き合いをいただいている大切なお客さまです。長年ご契約いただいている分、保険商品自体の内容も時代にあわせて少しずつ変わってきており、更新のたびに補償範囲や特約の細かな違いについてご説明をさせていただいています。

    特に保険用語は専門的で分かりづらい部分も多いため、今回は実際の生活に即した例を挙げながら、できる限りご理解いただきやすい形でご案内しました。たとえば、「この補償は、水漏れ事故が起きたときにこう役立ちますよ」といったように、具体的なシーンを想定してお伝えするよう心がけています。

    これからも、長年ご契約いただいていることへの感謝を忘れずに、常にわかりやすく、丁寧な説明を続けてまいります。

    「連絡のタイミングも絶妙で、細やかな気遣いにいつも助けられています」

    保険商品っていろいろあるから、どれが自分にとって本当に必要なものなのか、正直よく分からないこともあります。でも、担当の方はいつも「これなら安心していただけると思いますよ」と、わたしたち契約者側の立場に立って考えたうえで、本当に合っている商品だけをすすめてくださいます。

    「無理に勧めてこない」「ちゃんと理由を説明してくれる」というその姿勢に、毎回とても信頼を感じています。こちらの状況や希望をちゃんと覚えていてくださって、連絡のタイミングも絶妙で、細やかな気遣いにいつも助けられています。

    これからも長くお願いしたい、安心して頼れる存在です。いつも丁寧なご対応、本当にありがとうございます。

    担当者から

    ご契約者さまとお話をさせていただく中で、まず大切にしているのは「どんな不安をお持ちなのか」「どんな保障があれば安心だと感じていただけるか」をしっかりと理解することです。

    商品をすすめる際も、会社の都合ではなく、ご契約者さまの立場で本当に必要だと感じたものだけをご提案するよう心がけています。

    今回は特に、将来の備えやライフスタイルに合わせた内容をいくつか比較しながらご案内し、ご納得いただいたうえでご契約いただきました。対応にご満足いただけたとのお言葉をいただけて、こちらも本当に嬉しく思っております。

    これからも「この人なら安心して相談できる」と思っていただけるよう、誠実なご提案とご対応を大切にしてまいります。

    「こちらの状況をしっかり理解して、柔軟に対応してくださる」

    わたしの仕事柄、平日の昼間は接客業務が中心で、なかなか電話に出られないことが多く、保険の手続きや相談のタイミングを逃してしまうことが悩みでした。

    そんな時、担当の方から「よろしければ、今後はショートメッセージでやり取りしませんか?」と提案していただき、すごくありがたかったです。短い空き時間に確認できて、自分のペースで返信できるので、連絡のストレスがぐんと減りました。

    おかげで保険の手続きもスムーズに進み、急ぎの内容もすぐ把握できて、とても助かっています。こちらの状況をしっかり理解して、柔軟に対応してくださる担当の方に感謝しています。

    担当者から

    ご契約者さまは販売関連のお仕事をされており、日中は電話対応が難しいとお話を伺っておりました。そこで、ご負担を減らせるよう「ショートメッセージでのやり取りはいかがでしょうか?」とご提案させていただきました。

    結果として、お忙しい中でもスムーズに情報共有ができるようになり、ご契約者さまからも「すごくやりやすくなりました」とのお声をいただけたのはとても嬉しかったです。

    ご連絡手段ひとつでも、日々のストレスや効率が変わってくると実感しています。これからもご契約者さまのご都合に合わせた柔軟なご対応を心がけてまいります。

    「自信をもって社内に説明することができ、本当に助かりました」

    今回、会社の保険担当になったばかりで、正直なところ保険の知識もほとんどなく、不安な気持ちでいっぱいでした。そんな中で担当の方は、パンフレットを渡すだけではなく、過去に実際にあった企業の事例などを交えながら、補償内容や特約の意味を丁寧に説明してくださいました。

    「こういう事故が起きたときにはこの特約が活きますよ」や「業種的にこの補償はつけておいた方が安心ですね」といった具体的な話をしてくださったおかげで、専門用語にもつまずかずに理解できました。

    おかげで、初めての保険選びでも自信をもって社内に説明することができ、本当に助かりました。質問にも気軽に答えてくださる雰囲気で、とても心強かったです。

    担当者から

    ご担当者さまが保険ご担当に就かれたばかりと伺い、不安なくご理解いただけるよう、なるべく専門用語を避けつつ、実際に他社さまで起きた事例や、ご契約企業さまの業種に関連する想定リスクを交えてご説明しました。

    また、グループ全体で補償方針が統一されている企業さまということもあり、その方針に準拠した内容で見積書とパンフレットをお送りし、電話でもポイントを押さえてお伝えしました。

    「こういうときに何が補償されるのか」がイメージできるよう意識してお話ししたことで、ご納得いただけたようで安心しました。今後も分かりにくい点があれば、いつでも遠慮なくご連絡いただければと思っております!

    「ここまでやってくれるんだと、驚きと感動、プロの仕事を実感」

    先日、自動車を運転中に思いがけず事故に巻き込まれてしまいました。お相手の車も動いている状態だったので、保険会社からは「これはお互いに過失がある事故」という前提で、過失割合が提示されました。内容としては、わたしにも2割の過失があるという判断でした。

    でも、正直に言って、わたしの運転に落ち度があったとはどうしても思えなくて…。一瞬で起こった出来事ではありましたが、こちらはルールを守って走行していましたし、回避する余地もないタイミングだったんです。

    モヤモヤした気持ちのまま、保険の担当の〇〇さんに相談したところ、「まずは事実を正確に把握しましょう」とすぐに対応に動いてくださいました。

    ドライブレコーダーの映像を丁寧に確認してくれて、さらに現地にも足を運んで、実際の道路状況や視認性なども見たうえで保険会社に掛け合ってくださいました。その結果、当初2割とされていたわたしの過失が見直され、「過失ゼロ」での決着となったのです!

    正直…ここまでやってくれるんだって、驚きと感動で胸がいっぱいになりました。まさに“プロの仕事”を目の当たりにした気持ちです。

    事故そのものはとてもショックでしたが、おかげで本当に救われました。これからも、何かあったときは真っ先に相談したい存在です。今後とも、どうぞよろしくお願いします。

    担当者から

    この度は、突然の事故で大変な思いをされたこととお察しします。まずはお身体に大きなご負傷がなかったことが何よりでした。

    ご相談をいただいた際、当初は「双方が走行中だった」という前提で保険会社から一定の過失割合が提示されておりました。しかし、お話を丁寧に伺い、ドライブレコーダーの映像を確認させていただいたところ、ご契約者さまがしっかりと安全運転をされていたこと、そして状況的にも回避が不可能な事故であったことが分かりました。

    そこで、事故現場にも実際に出向き、道路状況や交通の流れなども把握したうえで、保険会社に対し正式に異議を申し立てました。その結果、ご契約者さまに過失がないことが認められ、「過失ゼロ」でのご対応につなげることができました。

    少しでもご不安やご負担を軽減できたのであれば、私たちとしても嬉しく思います。今後も「困ったとき、まず相談してみよう」と思っていただける存在であり続けられるよう、誠実な対応を心がけてまいります。

    またいつでも、お気軽にお声がけくださいね。


    本当に頼れるのかな?という不安はすぐ吹き飛びました

    保険って、万が一のときのためのものとはわかっていても、実際に困ったときに「本当に頼れるのかな?」って、正直ちょっと不安な気持ちもあったんです。

    でも、今回の体験でその思いはすっかり吹き飛びました。

    まず印象的だったのが、自然災害が発生したときのこと。ニュースで大きな台風が来たとき、自宅の被害が心配でバタバタしていたんですが、そんな中、〇〇さんから「お怪我はありませんでしたか?ご自宅の様子はどうですか?」と連絡をいただいて、本当にホッとしました。こちらが相談する前に、先に気にかけてくださったことが何より嬉しかったです。

    さらに、先日ゴルフでまさかのホールインワンを達成するという出来事がありまして…!嬉しい反面、「これって何か手続きが必要なんだっけ?」とちょっと戸惑っていたところ、〇〇さんがすぐに「おめでとうございます!」とお祝いの言葉とともに、保険金請求の流れをとても丁寧に教えてくれて。

    必要な書類の準備から提出まで、スムーズに進められるようしっかりサポートしてくださったおかげで、保険金もスムーズに受け取ることができました。ホールインワンの記念にちゃんと形が残るのって、すごく嬉しいですね。

    何かあったときにはもちろん、何もない時でも“気にかけてくれる”あたたかさがあって、〇〇さんの存在が、今では本当に頼もしいです。これからも、どうぞよろしくお願いします!

    担当者から

    この度は、ホールインワンのご達成、本当におめでとうございます!ご報告をいただいた時は、私たちも思わず嬉しくなってしまいました。こうした嬉しい出来事にも、しっかりと保険が活用いただけたことを嬉しく思います。

    ご契約いただいている内容には、ホールインワン費用の補償が含まれておりましたので、すぐにご案内をさせていただき、書類の準備や手続きもスムーズに進められるようサポートさせていただきました。ご安心いただけたようで、何よりです。

    また、自然災害の際にも、できるだけご契約者さまのご不安が軽くなるよう、早めにお声かけをさせていただくことを心がけています。ご自宅やご家族のこと、お困りごとなどがあれば、どんな些細なことでもご相談いただければと思います。

    今後も、日々の安心を支える存在として、変わらぬサポートを続けてまいります。引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

    「きちんと“寄り添ってくれる存在”がいるということが、こんなにも心強いんだと初めて実感」

    今回、自宅の一部が水漏れによって被害を受けたため、火災保険を使って修理費を補填できないかと保険会社に連絡を入れたのですが、当初、事故の内容と保険の補償範囲との認識にズレがあり、なかなか話が前に進みませんでした。

    正直、不安でいっぱいでしたし、「このまま自己負担で直すしかないのかな……」と半ば諦めかけていた時に、担当の〇〇さんがすぐに動いてくださいました。現場の写真や状況の説明を一緒に整理してくださり、保険会社に対しても丁寧に間に入ってくださったことで、ようやく正しく事情が伝わり、事故の内容も認定されました。

    結果として、わたしが思っていたよりもずっと早く、10日ほどで保険金が振り込まれ、本当に驚きとともに安堵の気持ちでいっぱいです。

    こういう時に、ただ書類を出すだけじゃなくて、きちんと“寄り添ってくれる存在”がいるということが、こんなにも心強いんだと初めて実感しました。

    本当にありがとうございました。この経験があって、今後も安心してお任せできると強く思いました。

    担当者から

    この度は大切なお住まいに被害が出てしまい、不安なお気持ちの中でご連絡いただいたことと思います。まずは、保険金のお受取りまで無事にご案内できたこと、そして安心していただけたことに、わたしたちもホッとしております。

    お電話や訪問の中で、被害の状況や事故の経緯について丁寧に教えてくださり、こちらでも正確に情報を整理することができました。ご協力、本当にありがとうございました。

    保険会社の事故担当者との間でも、できるだけスムーズにご対応が進むよう、お客さまの立場でお伝えすべき点を代わってご説明させていただきました。保険という仕組みは複雑な面も多いため、「ちゃんと守られている」と実感いただけるよう、今後も一つ一つの案件に心を込めて対応してまいります。

    また何かお困りのことやご不安がございましたら、いつでもお気軽にご相談くださいね。

      ネット保険

      1日 自動車保険
      (24時間単位型自動車運転保険)


      東京海上日動


      海外旅行保険




      自転車向け保険


      ゴルファー保険


      地震に備える保険


      がん保険


      医療保険